2012年6月17日日曜日

梅雨ですねー

 こんにちは たーちゃんでーす


2・3日の展示会を終了して11日まで
工房はおやすみをいただきました。
梅雨の合間でご注文をいただきました生地を染めましたが
その後、疲れがたまったのか半年ぶりに風邪をひいてしまいました。
3日間寝込んで、今日復活サー仕立てるぞー。




こんなふうにそめあがってますよー
明日には仕上がります。
明後日にはおくりますねー。

Tシャツのご注文をいただいた方のも出来上がっていますので
順次お送りしますので待っていてくださいね。

さて
これからの、工房の予定は
秋まで手織りに力をそそごうかと!
もちろん藍染めも

春にご注文いただいた手織りのベストとスラックスを手始めに
工夫を凝らした手織りを考えていこうと
ひいちゃんと、決めました
突き詰めていくと以前からからこんなものを、織ってみたいなー
と思っていたものに挑戦してみようということになりました。
もちろん、これからも出来上がった作品は
外に発信していきますよ
これからも、今まで以上にかわいがってくださいね。




2012年6月7日木曜日

展示会終わりましたー


こんにちは たーちゃんでーす


6月2・3日の展示会に沢山の方に来ていただきまして
本当にありがとうございました。

千葉や埼玉から遠いところを感謝です。
卓上機の体験も思っていた以上に大変喜んでいただきました。
又機会をつくってやりたいと思います。

今回は、こだわりの染色、機織り、ものづくりを
出来るだけ多くの人に見ていただきたかったので
工房は千葉ですが中央で開くことの良さがありました。
たくさんのいろいろの職人さんと、会話が出来たこともよかったです。

ご注文をいただいた方、心を込めて制作し
なるべく早くお送りしますのでもう少しお待ちくださいね。

展示会の様子写真に収めました


 今回はこんなかわいいピンクッション
箸袋も並べました
箸袋はお扇子を入れるのにちょうどいいと
バッグに入れていると角が痛むからと
買っていかれた方がいました。

なるほど
意外でした。
私もそうしようと思いましたよ


みなさーんほんとうにありがとうございました


2012年6月1日金曜日

あと一日♪

こんにちは、ひいちゃんです。

6月になりました。
ということは・・・
明日はいよいよ展示会です。

今日、搬入に行ってきました。
ワクワクしてます♡

会場がとても素敵な場所なので、
展示のイメージを思い浮かべて自分で満足してます(笑)
いえいえ、満足はまだ早い!
まだ始まっていないんですから…

普段は、工房で自分と向き合い、たーちゃんと向き合い
作品を作る日々ですが、
やはり、お客さんと直接向き合えるのは楽しいですし、
発見も多いし、いい刺激になります。

たくさんの人が見に来てくれるといいなあ♡
みなさん、ぜひ遊びに来てくださ~い!

(おまけ)

工房のまねき猫(?)ふわり。
おいでおいで、してるみたいでしょ?




・・・バイバイではありません。
みんなきてね~♪


2012年5月25日金曜日

いよいよ来週!

こんにちは、ひいちゃんです。

いよいよ、来週は秋葉原2K540で展示会。
あぁ~時間がなーい!
やりたい準備はいっぱいあるのに…
おしりに火が付いちゃいました。

手織り体験のワークショップも、
お申し込みをいただいています。
ありがとうございます!




でも、まだ空きがあるので…
ここでもう一度ご案内しちゃいます。

6月2日(土)・3日(日)2K540イベントスペースにて、
卓上手織り機での手織り体験です。
自分で好きな色の緯糸を選んでいただいて、
インテリア向けのおしゃれな布を織ってみましょう!

布の幅は32cm、長さは時間内で織れるだけ
長~く織ってください。

2日(土)・14:30~16:30 残り1名
3日(日)・10:30~12:30 残り1名
3日(日)・14:30~16:30 残り3名

材料費込みで4,000円です。
この機会にぜひ、自分だけの布を
織ってみてください!
空きがあれば、当日参加も出来ます。

どうしてもスケジュールが合わない、という方は…
直接工房での体験も可能です♡

もちろん、体験はちょっと、という方も
ぜひ遊びに来てくださいね。


(おまけ)

卓上手織り機、ずらっと並んで出番待ち。



2012年5月18日金曜日

帽子の季節♡

こんにちは。ひいちゃんです。

一気にあったかくなりましたね~。
庭で藍染めするのに、日焼け止めが欲しい季節です。
もう、8月と同じくらいの紫外線が
降りそそいでるらしいですよ!
気を付けなくちゃ…

今週は、帽子の形をアレンジして
新バージョンを作ってみました。

ずーっと私がかぶっている帽子の、
もうちょっとシャープな形のものが欲しい、
との注文をいただいて。

こんな形になりました。




頭のふくらみを減らして、ちょっとスリムに。
奥は、ブリムに裂き織生地をつけてみました。

もう、藍染め中も帽子がないと
頭からジリジリ…
もう少ししたらつば広の帽子もいるかな・・・
仕事中も手放せませーん!


(おまけ)

庭で藍染めしている横に植えてある、
しゃれた模様の葉っぱ。
ぎぼうし、というそうです。




毎年ながめながら、
絣の模様みたいだなぁ、
おしゃれだなあ…と思っています。

この色と模様が絣で表現できたら…

…いいんですけどね。
まだまだ修行が必要です。

2012年5月11日金曜日

春―初夏ーあっという間に夏かな!?

こんにちは、たーちゃんでーす

春・春、と思っているうちにあっという間に初夏になってしまいました。
そう思っているうちに、わが工房織彩のイベントが・・・
秋葉原~御徒町 こだわりの職人の街 『2K540』に
6月2日~3日開催  詳細は2K540のホームページで紹介されています  。
 ぜひぜひ見てくださいね

夏向けに先週から新作を紹介しています。
これらの作品は「アーチスト・COM」のホームページで掲載しています。
ぜひぜひ見てくださいね


夏らしく涼しげに白地を多くしました
グラテーションをつけることでさらに涼しく





あそびごころいっぱいのしゃぼん玉を
前と後ろにこれでもかとデザインしてみました
楽しいでしょう
今年の夏は涼しい藍染めのTシャツを身に着けてみませんか


おまけ


これなーに?
さまざまに染めた生地を大きな布に
得意のあそびごごろでこんなたくさん貼っちゃいましたー
ちなみにこれをベットカバーに仕立て展示会でご披露しちゃいますよ あはっ
ではまた

2012年5月3日木曜日

たくさん作りましたよー

こんにちは、たーちゃんでーす

読者のみなさーん、ゴールデンウイーク
どうお過ごしですか???

今日はあいにくの雨ですね
でも、これから芽を出す植物にとっては恵みの雨、
こんな日も必要ですね、
けれど連休のど真ん中でなくても。

まあ、織彩の作品を見て気晴らしを



 ワンピースの新作でーす
夏らしく涼しそうに、しかもかわいらしく
ちいさなフレンチ袖をつけました
着丈はちょっと長めです。



こちらは、少しだけ大人っぽく?
着丈はひざ下15センチぐらいかな
足の長さで変わるかもね!(笑)?


おまけ


きのう、わが工房織彩の秘密のかくれ家・・・?
ボタン屋さんにいってきました
ブラウス・シャツ・ジャケット・ワンピース
すべてボタンにはこだわっていますよ
最後のしめのボタンでさらに作品が
輝きます